[2023/07/02]ヘッダー画像を更新しました♪

WCSで盛り上がっているみなとみらいへ行ってきました

ポケモンの世界大会、ワールドチャンピオンシップス(WCS)が、

 

みなとみらいで開催されていました。

 

WCSの日本開催は、初めてなんだって。これ意外ですよね。

 

ワカドリは、WCSのワールドストアに事前抽選に申し込んで、

 

見事に外れちゃいました(´;ω;`)

 

夏祭りも、ナイトショーもみんな外れちゃったんだよう(´;ω;`)

 

でも、せっかくの世界大会だし、雰囲気だけでも味わってみたいなと思ったのと、

 

桜木町駅前の広場で配っている「シャリタツ」がもらえるシリアルコードのカードが欲しい!

 

‥というわけで、桜木町駅へ行ってきました。

 

桜木町駅!

 

この辺で、スタッフの方が、シャリタツのシリアルコードがついたカードを配っていました。

 

早速、もらったよ〜。

 

  

駅前には、ピカチュウのバルーンがいました。以前も、これは何度か見たことがある〜。

 

てか、人が!めっちゃ多い!

 

先日行った、大阪駅並みで、特に、海外勢が多い!

 

ランドマークに行く途中、動く歩道には、WCSのフラッグが至る場所に掛けられていました。

 

ランドマークの入り口には、WCSの試合の様子が見られるモニターがありましたよ〜。

 

このモニターは、至る場所にあって、これはポケモンカードの試合の様子ですが、

 

他にもポケゴー、ユナイトなどの試合も流れていました。

 

ランドマークの中央に、ポケモンカードがある〜。

 

これは「ポケモンカード美術館」ですね。横浜のマルイにもあったなあ。

このカード、とにかく、すっげーーでかい!

 

もっと近くで見たかったけど、とにかく、どこもかしこも人が多くて、

 

中々、この場所へ行けなかった‥。

 

この巨大なポケモンカードのアートの上には、ピカチュウのバルーン♪

 

  

手すり部分に、ポケモンカードが貼ってありました。ワカドリの好きなニンフィアEX!

 

最近、すごーく好きな「ひかるゲッコウガ」。強いよね。

 

影が薄いけど、カロスのポケモン、すごく好き♪

 

クイーンズスクエアの足元には、ポケモンカードがありました。

 

これは、XY時代にお世話になった人も多い、「シェイミEX」。

 

ワカドリのところには、結局来てくれませんでしたけど‥(´;ω;`)

 

このカード、かなり大きいサイズなんです。前を歩いている友人の足と比べれば、

 

その大きさがどれくらいか、ざっくり分かるかと思います。カードはエンブオー。

 

そして、どうして、こんなにボケているのかというと、歩きながら撮ったからだよ。

 

人が多く流れていたので、ここで止まれなかったんだ(´;ω;`)

 

このイベントは、まだ開催しているので、もっと人が落ち着いてから、また来よう。

 

クイーンズスクエアを突き当たると、一気に、WCS色が濃くなってきたーー!

 

モンボのオブジェも、たくさん並んでいました。

 

パシフィコ横浜目指して歩いていると、巨大なピカチュウバルーン。

 

これは「ポケモン夏祭り」の会場でした。行きたかったよう(´;ω;`)