1/24, 25にアクセスできなくなっていましたごめんなさい。また来てね。

GW最終日はシーリングスタンプを押していました。

雨です。

 

天気良かったら、買い物でも行こうかと思ってたんですが、引きこもることにしました。

 

せっかく時間があることだし、シーリングスタンプでも押そう。

 

先日、ロフトで買ったこれを試してみよう♪

 

月モチーフだし、黒と青のワックスにしてみたよ。

 

シルバーで塗ってみると、柄が一層、うつくしーぬ。

 

ブロンズカラーだと、アンティークっぽい雰囲気になりました。

 

どれも素敵だと思います☆

 

季節外れだけど、セリアでゲットした桜のシーリングスタンプを押してみた。

 

色々試したけど、ピンク少なめ、白多めワックスに

 

ピンクゴールドのマーカーで縁取ったのが、1番柄がよく見えてキレイでした。

 

桜なら、こっちのスタンプのほうが、はっきり柄が見えるね。

 

これは、ワックスじゃなくて、下に桜模様の折り紙を引いて、

 

グルースティックを使ったものです。これは。今年の春先に、シールとして使ってました。

 

でもグルーって、押す時コツがいるよね。割と失敗も多い‥(´・ω・`)

 

そんな感じの、GW最終日でした!

 

久しぶりにゆっくりできて、よかったです。

 

おまけ。

 

増えすぎたシーリングスタンプを整理したよ。

 

100円ショップや、安価なものは、プラのケースに入れてますが‥。

 

お気に入りや高いものは、木の箱にいれたよ。

 

レモンで330円でゲットした収納ケースに、

 

ニスを塗って、すりガラスのシールを貼りました。ちょっとだけ、高見えしますよ〜。

 

そして、こちらはダイソーで見つけた収納ケース。こちらもニスを塗ってます。

 

中には、葉っぱ(笑笑

 

手紙に封をする時、シーリングスタンプと一緒に貼って使ってます。

 

今は時期じゃないから、入れっぱなし〜。

 

この記事を書いた人

ポケモン、Pokemon Go 、ポケモンカード、ドラクエ10で遊んでます♪
好きなポケモンはブイズとヤドン。
好きなドラクエモンスターはメタスラとレモスラ。

工作(スクラップブック、ジャンクジャーナル、折り紙、ビーズアクセ)、読書、小物程度のお裁縫が好き。
ポケモンのカロスを舞台にした、二次創作小説を書いています。

ワカドリをフォローする
文房具日記
シェアする
ワカドリをフォローする

コメント