[2023/07/02]ヘッダー画像を更新しました♪

西伊豆方面へ日帰りお出かけしました~堂が崎 青の洞窟~

西伊豆の堂が崎、日本版「青の洞窟」へ行ってきました!

 

  

青の洞窟、正式名称「堂ヶ島天窓洞」へは、洞窟巡りの遊覧船に乗って向かいます。

 

堂が崎の沖には、4つの島があります。

 

「高島」「沖ノ瀬島」「中ノ島」「象島」、それをまとめて「三四郎島」と呼ぶそうです。

 

しかし、この島は何の島か、すっかり忘れております(笑笑

 

島の岩肌が、面白いですね。

 

今気づいたけど、左上に同行者の指が写ってる(笑笑

 

遊覧船の席が、結構狭くて。ぎゅうぎゅうしながら座ってたから‥(´・ω・`)

 

海の色が、どこを見ても、エメラルドグリーンで、美しい。

 

これは、「象島」。見た目、完全にぞうですよね。かわいい☆

 

迫る岩肌。面白いなと思ってみていると、ざざっと妙な影が横切っていって、

 

その影の正体がフナムシの群れだと気づいた時、ぎょえーーっ!

 

グソクムシャの群れ、キモい(震え

 

青の洞窟へと入っていきます。

間近に洞窟の壁面が迫ります。圧巻。

 

見上げると空が見える、ここが天窓です。

 

  

洞窟内の海の色。この透明度の高いエメラルドグリーン!!美しすぎる。

 

   

 

  

 

もうね、あまりにも美しすぎてしまい、言葉を失いました。

 

それほど、素晴らしい光景です。ぜひ、リアルで見てほしい!

 

遊覧船を降りると、頭の中「すごいきれいなものをみた」だけで埋まってしまって、

 

言葉でうまく表現できず、しばらくぼーっとフリーズ。

 

しかし、腹が減る(笑笑

 

お昼ごはんは、「シラスと鯵丼」。おいしかった〜。

 

青いお茶「バタフライピー」茶も頼んでみたよ。

 

青いお茶に‥。

 

レモンを入れると、紫になります。

 

ポケモンカフェの「ポットデス」のお茶ですね。

 

味の方は、正直、ハーブティあるあるな感じですが、見た目がキレイ〜。

 

食事の後は、青い洞窟の天窓を、上から見に行きました。

 

遊歩道を、上方向へと歩いていくと‥。

 

  

さっき、海から見た青の洞窟の天窓が、上から見ることができます。

 

ここから見ても、やっぱり海の色が美しい。

 

てか、ここから洞窟がハート型に見える?って話だったけど、見えません。

 

さらに上に登っていくと、展望台があります。

 

やっぱりここでも海は美しく見えるのです。

 

島の手前にある岩は「亀岩」といって、ここに上がれるみたい。

 

亀岩展望地、って場所なんだけど、高いし、暑いし、岩が滑りそうだしで、

 

こっちには行きませんでした。

 

 

ここは「トンボロ現象」があって、潮がひくと、島まで、歩いて渡れます。

 

小豆島のエンジェルロードや、牛窓のヴィーナスロードと同じですね。

 

この日は、すでに引いている時間帯は終わっていました。残念。

 

上っていった分だけ、降ります‥。ゼエゼエ。あつい。汗が止まらん。

 

遊覧船のりば。

 

蒸し暑くて汗だくで、死にそうになってましたが、きれいな光景を見られたのでよかったです。

 

暑すぎて、コンビニで、ついマンゴースムージーを買ってしまいました。

 

でも暑いから、どんどん溶ける〜。でもうま〜い☆

 

堂ヶ島へは、初めて行ったんですが、

 

なぜ、今までここに来なかったのか、悔やまれるレベルで美しかったです。

 

西伊豆の堂が崎の地形は複雑で、様々な自然現象が重なった末に出来上がったもの。

 

自然の力は、本当にすごい。人間なんか小さなものだと実感させられます。

 

てか、日本には、まだ見てない、奇跡の自然の風景がたくさんあるんだなあ。

 

やれ、パリだのニースだの行きたい!という前に、

 

これから「まだ見ぬ日本の絶景」への旅をするのもいいんじゃないかと思いました。

 

まだ行ったことがない人は、ぜひぜひ!行って見てほしいです☆

 

おまけ。

 

好奇心で、青の洞窟内でポケゴー立ち上げてみた。まあ、電波は入りませんね。

 

でも、天窓がある部分にさしかかったら、ポケストが見えました。

 

このポケストは、上の遊歩道のものかな?ジムバッチ回収しときました!

 

コメント