急に思い立って、埼玉県所沢市にある、ポケふたを見てきました。
所沢市に、3箇所設置されています。
特に予定がなかったんですが、何気に車での所要時間を調べてみると、
圏央道を使って、約1時間半でつくんですよね。意外に近い。
‥というわけで。
普段、あまり走ったことのない圏央道で、埼玉県へ行ってきました。
最初のポケふたの目的地は、「所沢航空記念公園」。
カイリューのポケふたがあるとことですね。
園内がめっちゃ広い!
この航空公園は、当時、陸軍の飛行場があり、
日本で初めて飛行機を飛ばしたところでもあります。
ポケふたの場所は、「所沢空港発祥記念館」の前です。
この公園は、とにかく広いので、この記念館目指して来たほうがいいです。
ポケふた発見!
C46-輸送機の後羽部分にありますよ〜。
カイリューのポケふた発見!
カイリューといっしょに飛んでいる飛行機には、カイリューの図鑑番号が書いてますね☆
お次は『所沢駅』の西口にあるポケふたへ向かいます。
所沢駅。
西口の方へエスカレーターで降りてすぐの場所にありました。
ハクリューとエアームドのポケふた!
このポケふたは、割と人通りの多い場所にあるので、写真は手早く撮りました。
そして最後は。
『観光情報物産館(YOT-TOKOヨットコ)』の敷地内にあるポケふたです。
ナビでググっても出てこなかったので、比較的新しい場所かもしれない‥と思いつつ、
間違えて、むかいの「ところざわサクラタウン」へ車を止めてしまった(笑笑
ここも、結構話題の観光スポットみたいで、
ワカドリが好きな「アートと本」の世界が広がっていました。
‥が、時間がなかったのと、お金もない貧乏ドライブ旅たったので、
殆ど、スルーしちゃいました。・゚・(ノД`)・゚・。
あと、ここって、微妙に駐車料金がたけえ。
ところざわサクラタウンから、陸橋があるので、そこを渡った向かい側に、
『観光情報物産館』がありますよ〜。
ミニリュウとアーマーガアのポケふたを発見!
陸橋を降りて、左手側にありました。
そんな感じで、
所沢市のポケふた3箇所は、全制覇できたのです♪
航空記念公園の最寄り駅は「航空公園前駅」。
そこには、ANAのYS-11という、実際飛行していた旅客機が展示されていました。
航空公園駅にあったパン屋さん「アンリーファルマンベーカリー」で、
ひこうきパンを食べました!うまし。
この「ファルマン」という名前は、所沢市の、ファルマン通りや、
ファルマンというお菓子など、ちょくちょく見かけて、なんだろうと思ってたんですが、
日本で初めて航空機の飛行をした機体が「アンリ・ファルマン号」で、
その飛行テストをした場所が、当時、陸軍所沢飛行場(現所沢航空記念公園)でした。
つまり、所沢市と、とても縁が深い名前だったんですね〜。
飛行機と、空を飛ぶ「カイリュー」。
そして、アーマーガアやエアームドは「ひこう」「はがね」タイプなので、
飛行機に関係がある所沢市に合ってるポケふた、というわけだったのです。
今回は、急に思い立って出かけたんですが、
神奈川県(ワカドリが住む所)から、所沢市は、確かにそんなに遠くはなかったです。
ただ、行くときは、圏央道が事故渋滞のため、あきる野から渋滞し、
帰りは、所沢市から入間のインターに乗るまでの市内の大渋滞で、
実際、かかった時間は2時間半でした‥。・゚・(ノД`)・゚・。
でも、圏央道がなかった時代に比べると、埼玉は近かったなあ〜と実感しました。
てか、毎回思うんだけど、
ポケふた見に行ったら、御朱印帳的なものが欲しい(笑笑
ワカドリは、
宮城で2箇所、福島県で1箇所、東京都で7箇所、神奈川県で5箇所、愛知県で4箇所、
大阪府で2箇所、岡山県で3箇所、香川県で2箇所‥と、
結構、ポケふたを見に行ってるんですよ。
見に行った記念みたいなのが欲しいな〜と、切に思います!
コメント