ここ2日は過ごしやすかったですね~。お洋服も、メイクも秋物一点投入しちゃいました♪
さてさて。
みなとみらいで恒例の「ピカチュウ大量発生」イベント。
ワカドリ、今年はいく予定なかったんですが、たまたま休みがあったので、
みなとみらいにフラっと行ってきましたょ~(・∀・)
桜木町駅!今年はイーブイが隠れてました~(^^)
ランドマークに、恒例のピカチュウバルーン~。
なにげにメタモン混じってるのがいい☆
で。
どうせなら、ポケモンセンターに行ってみようと思ったら、まさかの入店制限!!!
こんなことは初めてでした。
どこに並ぶんだろうと思ってたら、ターリーズコーヒーの奥のとこにずらっと列が。
そこからもっと奥に行くと、さらにずらずら~~っと長蛇の列。
えええええ(;・∀・)コレに並ぶの・・。
並ぶ前に、このよーなステッカーを渡されます。
なんで必要なのかというと、店員さんが10人ぐらいの単位で列を引率して、
ポケモンセンターに入っていくんですが、その時、並んでない人が横入りすると
わかんなくなるんですよね。だから列にちゃんと並んだ証拠としてもらうんです。
(実際、店員さんが引率している列の最後尾にしれっと紛れ込んでる親子連れを見かけた)
ポケモンセンターの入り口が、しっかりチェーンしまってて、
中に入るにはスタッフから「ステッカーを見せてください」って言われるんですよ。
そして並ぶこと約40分。やっと順番きて入店できました!
レジの待機列もすごかったです。ここでも30分ぐらい並んだし。
でも、無事に、イーブイのしっぽとポケモンカードのパック「フェアリーライズ」を購入♪
ワカドリ、この時点でくったくたになってました・・(´・ω・`)
とりあえず、リーフィアちゃんと小休止。
もう足が棒で、ワカドリはこの時点で帰りたかったんですが・・。
イーブイのスタンプラリーやってた!!!
これはいきたい!たった4ヵ所回るだけだからラクショーでしょ☆彡
・・なんておもったのが甘かった。
どのスタンプの列も平均30分以上、一番ながいところで1時間並びました・・。
スタンプラリーに飾ってあるブイズたち。
めっちゃかわいい~~~けど、ぎゅーぎゅーだな(笑笑
シャワーズのところは、かなり混みで、40分ほど並び、エーフィーのところは、激混みで
1時間半並びました・・(´・ω・`)
リーフィアは比較的空いてたけど、ブースターはやや混みで、
約30分ほど並んでました。
もうほんとーに・・、足が棒です。
曲げて歩くたびに、ポキポキ関節が鳴りまくるほどです。
マークイズの1階エントランスにブイズタワーができてました!
もうかわいい!!!それしか言わずにずっと写真撮りまくってた(笑笑
頂点に経つのが、イーブイなんですね~。とにかくかわいい~~(^^)
マークイズはいろんなところに、ピカチュウとイーブイがいました☆
ピカチュウとイーブイ、こんなところでバカンス中。
1階の美術館中央入口付近をよく探してみてね~。
そして、出来上がったスタンプラリーがこちら。
あとの残りのブイズは、池袋サンシャインでやってるそうです。
もうここまできたら、絵を完成させたいので、期間中、絶対池袋いかなくちゃ!
てか、このスタンプ、売って欲しいなあ。絶対買うわ(・∀・)えへ
そして、なにげに、ピカチュウ大量発生の船上グリーティングショー見られました☆
ピカチュウがたくさん船に乗ってる光景は圧巻で、感動しました!
いやー、ほんとにすごいな。写真ないのが残念です。人多すぎてとれなかったの・・(´・ω・`)
今年は、時間がなかったのもあって、みなとみらいのポケモンイベントには行けないかなと
思ったけど、意外な形で参加できて、いい思い出になりました。楽しかったよ~(^^)
夜、足のスネがめっちゃ筋肉痛になったけど・・(・∀・)あはははは
スタンプラリーに参加すると、イーブイのサンバイザーもらえます☆
ピカチュウはもらったことあるけど、イーブイは初めてかも。
これをかぶったまま、貴和製作所に行くと、千円以上お買い上げで
キャンディモチーフとうさぎさんモチーフのチャームもらえましたょ☆