ポケモンカードって、気づいたらすっごい増えてますよね。
箱買が立て続けに続いたりすると、もうカオス!( ;∀;)
あのカードをデッキに入れたいのに、あのカードはどこじゃあああ!!!!
・・と鬼の形相で探すという。
そして見つけてつい床に落とし、爪に気をつけながらそーっと取ろうとして取れん!
あーー!イラつく!!と無理にやって、ネイルが禿げる。余計イラつく。
ネイル禿げるぐらいならまあいいけど、下手すればカードが曲がって・・((((;゚Д゚)))))))
平成最後だし、すっきりポケモンカードを片付けたいですよね☆
そんなワカドリのポケモンカードの収納はこうなっております。
色々と試行錯誤して、こんな感じにたどり着いた!
置き場所が、ニトリのチェストの上っていう限られた空間しかないので、
できるだけ無駄を省いてこーなったのです。
まずはカードの収納。
も〜これが一番の悩みのタネでした。
色々やってみました。100円ショップや無印イケアで探しまくって試行錯誤。
でもですね、
カード収納で大事なことって、必要なカードがわかりやすいところに
取りやすく収まってることなんですよ。なので、見た目はさておき、機能性で選ぶなら、
ポケモンセンターからたまに発売される、紙のストレージボックスが一番使いやすいです。
もしなければ、トレカ界で、太古より言い伝えられているという、
100円ショップのMDケースが最強。マジです。
そして分類ですが、とにかく自分がわかりやすい!がポイント。
ワカドリは、ポケモンをタイプ別(進化してタイプが変わる場合は、最後の進化系のタイプに
揃えています)にあいうえお順、そして、道具、トレーナ、スタジアム、エネカード、
デッキに使いたい候補のカード・・と分類してます。
ポケモンは種類が多いので、付箋とか厚紙で仕切るとかなり見やすいです。
ワカドリは、イーブイはここ!とかラグラージはここ!って感じで、
デッキに使いやすいポケモンを厚紙で仕切って印つけてます。
道具カードも多いので、似たような効果を持つカードごとに分類。
ワカドリは、デッキに入れやすい定番系、モンスターボール系、妨害系、エネつけ替え系、
ポケモンにつける道具系・・と厚紙で仕切って、付箋にメモって貼ってます。
友人は、発売されたパックの番号(カードの左下の番号)と
それを入れてるストレージボックスに番号をつけて、一覧表をエクセルで管理しているそうです。
ちなみにXYのカードは、MDケースに入れて段ボールに詰めて、実家の屋根裏(笑笑
絶対に使わないカードは、トレードしたり、いっそ手放すっていうのもありだと思う。
GXのSRやHR系、観賞用にしたいカードは、ファイルに保存しています♪
ワカドリの自慢のカードファイルは、
友人から頂いたUSA限定のヌメちゃんカードファイルだぜ〜(ドヤア
真ん中のデッキケース群には、XY時代に、
そこそこ使って、なんとなくバラしたくない思い出のデッキが入ってます。
置ききれないデッキは、隣の缶トランクに。
一番上にのってるのは、セラムンのガチャとか、トランスフォーマーのフィギュアとか、
ピカチュウ缶に、子どもの頃に好きな男の子からもらったラムネのビー玉☆とか、
ワカドリの大事なものを飾ってます。ワカドリの女子力の源ですね♪
んで、一番下のトレイには・・。
このよーなものが入っています。
「古いけど処分したくないカード」は、子どもの頃持ってた旧裏のカードとか、
なんか色々思い出があるカード。
あと「トレード用紙製グッズ」は、ワカドリはトレードするとき、
クリアスリーブに入れてお手製のカードケースに入れるので、それ系グッズです。
それから、ダメカン、コイン、マーカー、
それから一応のサイコロ(まれにダメカンやコインじゃなくてサイコロでって方がいる)が、
キキララのケースに入ってます。
余談ですが、ワカドリは、コインじゃなくてサイコロでって言われるの苦手。
なんか相手ルールっぽいし、奇数どっちだった!?って気がそぞろになる〜。
いいですか?って聞かれたら渋りたい(笑笑
丸い缶の方は、サイコロとライフカウンター。
ポケモンカードでは使わないので、ほとんど出番ないですけど。
これは、今使ってるデッキです。
中身は、ルガゾロGXデッキとソルガレオGXデッキ。どっちも改良中〜(笑笑
・・長々と続けてみましたが、
こんな感じのワカドリのポケモンカード収納でした!
何かの参考になれば幸いです♪
コメント