おでかけ 道の駅なみえのラッキー公園とポケふたを見に行ってきました♪ 仙台からの帰り道、福島県の浪江へ寄ってきましたよ〜。常磐自動車道を走っていると、風景がすごい!広大な景色に感動してしまいました。この日は、「道の駅 なみえ」に行きます。そう、ここにはラッキー公園がある〜(^^)vおおおおーー!ラッキー公園だ... 2022.11.24 ワカドリ 0 おでかけポケふたポケモン旅行
おでかけ 松島のポケふたと仙台駅のHACHIに行ってきたよ♪ 松島には、ポケふたがあります。早速、探してみましたよ〜。松島海岸駅から、歩いてすぐの「松島海岸グリーン広場」内にありました。まつしまのポケふたです! もちろん、ポケストもありますよ〜。ついでに、松島海岸駅まで行ってみました。素朴な感じの... 2022.11.22 ワカドリ 0 おでかけポケふたポケモン旅行
おでかけ 仙台駅のポケふたを見てきました♪ 仙台駅に到着しました!仙台駅!‥ってあれ?よく見る駅じゃないなと思っていたら、こちらは東口。東口から駅構内に入ると、天井にデカデカとポケモンSVの広告が!おおおーー!仙台駅構内は、ポケモン広告で埋め尽くされてる〜〜。 そして、飲んでみたか... 2022.11.20 ワカドリ 0 おでかけポケふたポケモン旅行
おでかけ ポケモン化石博物館スタンプラリー完結 豊橋で味噌カツ食べた編☆ のんほいパークで、2度目のアマルルガの骨格標本を見られて、大満足なあと。一行は、豊橋駅周辺に向かいました。その前に〜〜。豊橋公園に寄りました。ここにはバクフーンのポケふたがある! せっかくなので、見てきました!このバクフーン、楽しげでい... 2022.10.19 ワカドリ 0 おでかけポケふたポケモン旅行
おでかけ ポケモン化石博物館スタンプラリー完結! 豊橋市自然史博物館編 ポケモン化石博物館開催記念スタンプラリーをやったワカドリですが、1箇所だけ残っていた道の駅「とよはし」へ、わざわざ行ってきました。スタンプラリーを完了させたワカドリは、どうせここまできたんだし、と、のんほいパークの「豊橋市自然史博物館」で開... 2022.10.18 ワカドリ 0 おでかけポケふたポケモン旅行
おでかけ ポケモン化石博物館豊橋開催記念スタンプラリーをやってきたよ☆ ポケモン化石博物館が、豊橋で開催されています。その記念スタンプラリーをやってきたよ〜。スタンプラリーの、スタンプ設置場所は、豊橋市のポケふたと、豊橋自然博物館(ポケモン化石博物館の開催地)にあります。豊橋駅にあるポケふたのスタンプは、ホテル... 2022.09.30 ワカドリ 0 おでかけスタンプラリーポケふたポケモン
おでかけ ポケモンセンターナゴヤと豊橋のポケふたに行ってきました☆ 名古屋に行ってきました。この日は、台風が接近していたので、天候あれあれ。めっちゃ大雨。テレビ塔でも行ってみる?って話してたけど、雨でやめました。荒れると事前にわかっていたので、テンション上げるために、かわいい傘を買って行ったよ。でもやっぱり... 2022.09.27 ワカドリ 0 おでかけポケふたポケモンポケモンセンター旅行
おでかけ 巡回展「ポケモン化石博物館」へ行ってきました♪ 行こうかどうしようか迷っていたのですが、幸運にも予約が取れたので!巡回展「ポケモン化石博物館」へ行ってきましたよ〜(^^)v上野「国立科学博物館」で開催中です。ここって、子供の頃、恐竜の何かと、エジプト系の巡回展みたいなのを見に行ったことあ... 2022.05.04 2024.08.25 ワカドリ 0 おでかけポケふたポケモン
おでかけ 岡山倉敷市のポケふたを見てきました♪ 香川県での観光は終わり、岡山へと向かいました。高松からマリンライナーに乗ります。この車両5100形?ブルーリボン賞をとった車両なのかな。ワカドリ的には、マリンライナーといえば、子供の頃にみた青いラインの車両を思い出します。坂出駅を通り過ぎた... 2021.12.14 2024.08.25 ワカドリ 0 おでかけポケふたポケモン旅行
おでかけ 金刀比羅宮へお参りに行って琴平のポケふた見てきたよ♪ さて。高松到着後、高松市内のヤドンのポストとポケふたを見た後は、レンタカーで琴平へ向かいました♪金刀比羅宮といえば、785段の石段ですね。ワカドリ、もちろん、ショートカットなしの一番下から登りましたよ。 一段一段、思いを込めて登りましょう... 2021.12.10 ワカドリ 0 おでかけポケふたポケモン旅行