皆さま。親世代の携帯、ちゃんと把握してますか?
ワカドリ家は、一応、把握していて、親は割と時代の流れについていってる感じがします。
時々、スマホの画面がおかしくなったとかで、
「ちょっと何コレ〜」という話はよくありますが(笑笑
先日、ガラケー持ちの伯母(70代前半)が、
「3G回線終了するみたいで機種変しろって手紙きたけど全然わからん」というので、
手続きのお手伝いをしについていったんですよ。
そしたら、携帯を契約している名義人が、伯母ではなく別人だった事が判明!
名義人は伯父だったんです。
なぜそんな事になっているのかというと、
伯父が現役リーマンだった時代に使っていた携帯がありました。
伯父が退職後、病気で倒れる→その後しばらく入院。
で、当時、携帯を持っていなかった伯母が、伯父の携帯を借りていて、
そしてそのまま現在に至る、という流れだったんです。
でもまあ、時折、伯父も携帯を使ってはいたそうです。
とにかく機種変するにしても、「名義人の伯父本人」が、
携帯会社の窓口に行かなきゃダメなんですよね。
でもさすがにその辺は、携帯会社から送られてきた「機種変の手続き」などの書類のなかに、
ちゃんと「名義人以外が機種変する場合、委任状をお持ち下さい」旨書かれていて、
委任状も入っていたので、伯母はそれらを持ってきていました。
なんだじゃあこのまま機種変したらいいじゃん、って流れになったんですが、
今後、伯父が施設にはいり、あまり携帯を使わなくなるというので、
名義人を、メインに携帯を使う人に変えましょう、と、窓口の方から言われました。
それ、ワカドリも賛成ですね〜と納得。
じゃあ、まず名義人変更をしましょう、という話になった時。
さっき出した委任状は使えないのかと聞いたんですが、委任状の種類が違うらしいです。
そしてまた差し出される別の委任状。
めんどくさ!!!( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
てか、この委任状、
「本人が病気で字がかけなくなってしまった」という、別の親戚の方の話によれば、
その場合、本人が委任状を書けないことを証明できるもの、
例えば医師の「診断書」などが必要になるそうです。
携帯会社にもよるので、まずは問い合わせして聞いてみたほうがいいです。
伯父も、自筆でスイスイ書ける状態ではないので、
また、書いてもらうのも大変なんですよ・・。
なので。
・・と聞いてみたんです。
※伯母の携帯はauで、こういうキャンペーンやってます。
これはスマホに機種変なんですけど、ガラホもあり。
↑このキャンペーンや、月々のお得なプランなどが、新規契約だと使えないんですよね。
あと、今までのポイントも失くなっちゃうし。
そして、名義人変更の際、
新しい名義になる人(この場合だと伯母)の身分証明書が必要。
たいていは、「運転免許証」でいいけど、
免許がない人の場合は、顔写真入りの証明書が必要です。
こういう時に使って下さい「マイナンバーカード」。
伯母は、たまたま作っていたのでその辺は大丈夫だった!
結局、どうなったかというと。
また、伯母は委任状を持って、伯父のところへ行くハメになり、
ワカドリは、後日、また伯母に付き合うハメになりました。
めんどくさ!( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
こんなことにならないように、
親の携帯の契約などは、どうなっているのか一度確認したほうがいいです。
意外に、自分の携帯が誰の名前契約して、どんな事になっているのか、
把握していない親世代の方、いるんじゃないかと思われます。
とにかく、携帯の名義人は、
最悪、窓口へ行くことが出来るフットワークが軽い人にしたほうがいいです。
また、ワカドリは、伯母に付き合わなきゃならない。
面倒くさいけど仕方ないデスねー( ゚д゚ )クワッ!!
コメント