1/24, 25にアクセスできなくなっていましたごめんなさい。また来てね。

キャンドゥ550円の推し活ポーチのその後。

先日、キャンドゥで「推し活ポーチ」なるアイテムを、

 

550円という思いきったお値段でゲットしました。

 

これです。名付けて「私の幸せポーチ」。

 

その後、中身を変えましたよ〜。

 

じゃん!‥ってまあ、殆ど変わってないんですけどね(´・ω・`)

 

左側には、相変わらずのアクスタもどきを入れています。

 

ポケマスのスチームパンクなフラダリさんのコス、かっこいいですよね。

 

そして、ボルケニオンも好き。

 

映画だと、口は悪いけど、気の良いおじさんだったので、

 

ワカドリのボルケニオンのイメージは、職人気質の江戸っ子ボルケニオン(笑笑

 

手前のポケットには、アクスタのスタンドを入れました。

 

スタンドはダイソーのやつを適当にデコったもの。

 

缶バッチも、お手製のボルケニオンとフラダリに変えました。

 

しかしこのフラダリ、顔が妙にジワる。こっちみんな(笑笑

 

メッシュのポケットには、ボルケニオンexのSARと、キラコレ。お気に入りのカードです☆

 

メッシュポケット部分には、キーホルダーをひっかけられますよ〜。

 

やたら、ボルケニオンを入れた「推しポーチ」には理由があります。

 

それは‥。

 

2025年のポケゴーGo festに、ボルケニオンが登場するからです♪

 

今から、めちゃ楽しみだ〜。Go Festの時には、このポーチを持ち歩こう☆

 

  

最近、ゲーセンのプライズ商品でゲットした、

 

ポケマスのアクスタや、アクリルキーホルダーもちょうどいい感じに収まるサイズだよ。

 

薄くて軽いし、持ち運びにちょうどいいポーチ。他にもピンクがあったかな。

 

シンプルなデザインだし、オススメです♪

 

この記事を書いた人

ポケモン、Pokemon Go 、ポケモンカード、ドラクエ10で遊んでます♪
好きなポケモンはブイズとヤドン。
好きなドラクエモンスターはメタスラとレモスラ。

工作(スクラップブック、ジャンクジャーナル、折り紙、ビーズアクセ)、読書、小物程度のお裁縫が好き。
ポケモンのカロスを舞台にした、二次創作小説を書いています。

ワカドリをフォローする
100均ポケモン
シェアする
ワカドリをフォローする

コメント