お花を見に、大船フラワーセンターに行ってきたよ〜。
今は、花菖蒲が見頃を迎えているそうです。
ワカドリはだいたいこの時期、鎌倉へ紫陽花ばかり見に行ってるんですが、
たいてい事前予約必須の為、なかなか予定が定まらない。
なので、たまには花菖蒲もいいかと思って行ってきました!

満開でした!

菖蒲には、名前が付いてるんだけど、どれも風流な名前ですね〜。
紫もキレイだけど、黄色もまた違った印象でかわいらしい♪

そして、バラ園も見頃です!
やっぱいいですねえ〜。バラは。

赤いバラは華やかですが、ワカドリは左側のピンクが好み。
ビミョーに紫がかってるピンクは、リップでもお洋服でもつい手にとってしまいます。

ロサ・ギガンティア様。懐かしい名前だ(笑笑
残念ながら、白薔薇は咲いていませんでした〜(´・ω・`)

バラ園の中に、ダリアがありましたよ〜。
ダリアって秋に咲くんじゃなかったっけ?でもダリアも素敵☆

バラ園は、色んなバラや花の香りがしていました。

なので、ミツハニー(仮)だのアブリー(仮)がブンブンしててちょっと怖い(笑笑

蓮の花。
蓮の花と言えば、鉱石好きスワロ好きとしては「パパラチア」ですよね(笑笑
でも白いやつしか咲いてなかった〜。咲くのはもうちょっと先なのかなあ?

紫陽花はちょっとだけ咲いてた。
フラワーセンター内をしばらくぶらぶら散歩して、
途中ベンチに座って休憩したりして、いい気分転換になったよ〜。

最近、色々あるけれど、たまにはお花を見に行くのもいいかと思います♪
楽しかった〜(・∀・)v


コメント