友人が、今月誕生日月なので、ポケモンセンターへ行く予定だったそーです。
なぜなら、ポケモンセンターでは誕生日に楽しいことがあるからなんです〜〜(・∀・)
誕生日月に、特別なポケモン (今はマホミル) をもらえるんですよ。
ワカドリも毎年のようにもらっています。
何年か前だけど、ブイズもらえた時は嬉しかったなあ。(遠い目
友人も、用事を済ませたあとに、
ついでにポケモンセンターへ寄ろうと、なにげに鞄の中をみたら・・。
ポケモンセンターでポケモンをもらうためには、
Switch本体と、ソードかシールドどちらかのソフトを見せなければいけないんですよね。
なのに、友人は、Switch本体を持ってくるのをすっかり忘れてしまったのです!!
友人はかな〜〜り焦りまくり、電車にゆられながら長考しました。
・・などと混乱していたそうです。(※ごめん、これにはワカドリ吹いたw)
結局、
友人はSwitch本体を現地調達することはなく、
わざわざ、もういちど取りに家に帰ったそうです・・。
せつない(´;ω;`)ブワ
でも、ポケモンセンターは、
誕生日月に、スイッチを忘れてしまった場合、
「Switchを忘れたので次回誕生日特典のポケモンをもらいます」という
カード(というか紙)を渡してくれますよ!!
※その紙には、もらう人の誕生日と名前を書いていたそうです。2ヶ月有効だったかな?
なので、わざわざ家に取りに帰らなくても、
現地でSwitch本体を買わなくても大丈夫〜(゚∀゚)あひゃひゃ
さすがポケモンセンターですね♪
なんだかんだあったけど、
友人がポケモンセンターでもらってきた誕生日特典。
バースデイカードの中はこんな感じ。
コード(スタンプで隠してます)を読むと「すてきなことがおこる」んだって〜(^^)v
バースデイシール。
これを持って店内を歩くと、ポケモンセンターのお姉さんがシールを貼ってくれるの。
サルノリ、ヒバニー、メッソン、モルペコ、ワンパチの5つから最大3つもらえるので、
友人は、メッソン、モルペコ、ワンパチをお姉さんたちからもらったみたい。
ワンパチをもらった時、お姉さんは、ワンパチだけ残ったシール台紙を取り出し・・。
・・ポケモンセンターのお姉さんの会話スキルが高すぎい〜(゚∀゚)あひゃひゃ
でも、ワカドリ的にちょっとショックだったのは、
誕生日の割引券はなくなっちゃったみたい〜(´;ω;`)
ただ、オンラインストアでも誕生日特典があります♪
追記。
友人が、その後ポケモンセンターオンラインで購入したら、
お誕生日特典のお祝いの箱で届いたそうです♪かわいいね〜。
そんな2021年ポケモンセンターのお誕生日特典のおはなしでした!
Switch本体忘れちゃった救済措置あるのは、かなり嬉しいですよね♪
今年、ワカドリの誕生日には、また行こうと思います(^o^)v
おまけ。
「Pokemon Fit」は、相変わらずビブラーバさん品切れ中〜。
でも、なんでレジアイス??
ワカドリは、ハスボーかヒンバスが欲しい(笑笑
コメント