先日、Pokemon Go Plus+をゲットしたんですが。
付属のストラップが、なんだかしょぼくて気に入らない。
‥ということで、作ってみました!

チェコメロンとファイアポリッシュと丸大ビーズで作りました。

そしてこの部分。これは、カン付きのミール台に、レジンで鉱石っぽいものを作ったよ。

実は、キーストーンをイメージしてます。中にメガシンカのマークを入れて、
あとはラメとホロを混ぜました。

つけるとこんな感じになります。

丸皿のバージョンも作ったんですが、メガシンカのマークが、ホロでよく見えなくなった(笑笑

前、作ったストラップにも、キーストーンのチャームを付けてみたよ。
ちなみに‥。

プラプラは、今、このよーな姿になっています。
どうしてもカバーみたいなのが欲しくて、
100円ショップの缶バッチケースを無理矢理、魔改造したものをつけてるよ。

缶バッチケースって、マチがないので、横部分は丸裸(笑笑

ケースは、ダイソーの推し活コーナーにあった、丸型クリアポーチに入ることが判明。

中身が見えるから、パッと見、モンボ持ってるみたいに見えませんか?(笑笑
リアルでモンボあったら、ワカドリは、絶対、スワロでデコってると思う(・∀・)

でも、ビーズのストラップって、うっかりどこかに引っ掛けると、切れるのが心配です。
なので、持ち出してガンガン遊ぶ時は、紐の方を使ってます。
その時の紐も、かわいいのないかな〜と探し中〜。
てか、公式が出してくれ。←切実。


コメント