1/24, 25にアクセスできなくなっていましたごめんなさい。また来てね。

名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)を観てきました☆

2025年、名探偵コナンの映画は「隻眼の残像(フラッシュバック)」。

 

やっと!観てきましたよ〜。

 

長野県警の大和敢助、上原結衣、諸伏高明の3人が登場していました。

 

何の事件に出てきたのか、すっかり忘れていたので、

 

事前に「風林火山」を見直してきました。でも、観てなくても楽しめます♪

 

今回は、その長野県警の大和敢助を主軸にした、警察らしいストーリー。

 

もうね。

 

初っ端、コナンくんが、スケボーで道路をかっ飛ばしてるシーンだけで、ワクワクしてきたよ☆

 

ただ、主軸となる「殺人事件」の全容の展開が早い上、詰め込みすぎた感があって、

 

イマイチ、犯人に対して、何も思えなかったなあ。

 

ただ、ストーリーの見せ場は多かった。

 

そして。

 

舞台となる天文台での、犯人を追い詰めるアクションの数々。

 

いいなあ〜!やっぱコナンくん、こうでなくっちゃ。

 

‥なんて爽快感が味わえます。

 

あと、いつも寝てばかりの毛利小五郎が、普通にかっこよかったですね。

 

シティーハンターの冴羽獠かと思った(笑笑

 

でも。

 

最後のシーンって、ちょっとモヤッとするというか、胸が悪いと言うか、

 

皮肉な終わり方だったね〜。

 

でもまあ、こういうエンディングもいいんじゃないかな。

 

とにかく、

 

相変わらず、スケールの大きいアクションで、

 

見ていてメッチャクチャ楽しかった映画でした♪

この記事を書いた人

ポケモン、Pokemon Go 、ポケモンカード、ドラクエ10で遊んでます♪
好きなポケモンはブイズとヤドン。
好きなドラクエモンスターはメタスラとレモスラ。

工作(スクラップブック、ジャンクジャーナル、折り紙、ビーズアクセ)、読書、小物程度のお裁縫が好き。
ポケモンのカロスを舞台にした、二次創作小説を書いています。

ワカドリをフォローする
映画
シェアする
ワカドリをフォローする

コメント