セリアで、気になるアイテムを発見しました。
コマフィルム用クリアケース。
中身はこんな感じ。
セリアの「未開封トレカパックケース」と作りは同じですね。
しかし、コマフィルムってなんぞや?
それは、
主に映画などの入場者特典についてくるコマフィルムのカード?のことだそーです。
某ガンダムの入場者特典で、コマフィルムってあったような〜。
特典狙いで、ほぼ毎週、映画に通いつめていた人がいたっけ‥(´・ω・`)
そういえば、今思い出したけど、
遠い昔に、ポケモンの映画であった気がする。
でも、残念ながら、コマフィルムを持っていないので、自作してみたよ。
ブイズのクリアファイルと、
推しメンのプラターヌ博士とフラダリのポケモンカードのイラストを、縮小コピーしてみました。
ケースのサイズに合わせて、台紙を作って、4分割で貼ります。
それから、映画のコマのように、黒い折り紙でラインを貼ったよ。
あとは、両サイドに、フィルムの縁のデザインをつけて出来上がり。
とりあえず、3つ作ってみた。ホントは透けてほしいけど難しいので、
裏にも同じ画像を貼ったよ。
入れてみた。
少し厚みがあると、ケースの蓋が閉めにくくなります。
トレカやチェキと違うサイズ感で、新鮮。かわいい♪
また、推しポケモンのコマフィルム風カードを作ってみようと思います。
おまけ。
実家のヤグルマギクが満開なので、お裾分けでもらってきました。
ヤグルマギクは、青が好き。
ヤグルマギクの青は、青い花の中で、もっとも完璧な色と言われている程です。
サファイアにも「コーンフラワー(矢車菊)ブルー」って色があるしね。
毎日目にして、うっとりと癒やされています。
コメント