みなとみらいの赤レンガ倉庫の、クリスマスマーケットに行ってきました。

赤レンガのクリスマスマーケットといえば、ほぼ毎年行ってるんですが、
今年は、平日でも入場料500円がかかります。

平日の夜だけど、入場するまでに、約40分かかります、というアナウンス。
一瞬、どうしようかと思ったけど、ここまできたら並びます。
実際、並んでみたら、確かに40数分。
専用のアプリを入れると、入場料が300円になるクーポンが使えますが、
チケットレスでいけるわけではないので、やっぱり列には並びます。
ただ、入場入り口でお金を払う時、クーポンの人と持ってない人とで、入り口は分かれていて、
どっちかといえば、クーポン持ちのほうが早かったかもしれない。
てか、あの人数で、入場スタッフは2人(クーポンなし)、2人(クーポンあり)の
計4人で対応してるんだもんな。そりゃ時間かかるわ‥(´・ω・`)

入場料を払うと、チケット代わりのリストバントをもらいます。
これで、再入場も可能〜。

やっと中にはいれた!

とりあえず、なにか飲もう!というわけで、ホットショコラの列に並びます。

ワカドリが並んでいたのは、「エスプレッソと花束を」というパン屋さんのお店です。

ホットチョコレート(ミルク)と、アプフェルクーヘン。

こっちは、ホットチョコレート(ダーク)。

アプフェルクーヘンというか、パン屋さんのアップルパイという感じでした。

ホットショコラはおいしかったです☆
ただ、ホイップがどっさりなので、ちょっと胸焼け注意☆

この小屋はなんぞや?と思ったら、「プレミアムラウンジ」だそうです。
予約制で、ご飯込み。2名様、90分まで。お値段が2万2千円から。たけえ。
でも、この日は満室状態でした。
そして、普通の外の席は、常に満席状態。
歩き回って探していると、ナイスなタイミングで席が空いたので、座れなくはなかったよ。

ワカドリが行った時間帯は、平日19時から20時ぐらいの間だったので、
多分、一番込み合う時間帯だったと思われます。どこを見渡しても人人人。

このクリスマスツリーは、何度か見ているけど夜の部は、久しぶりでした。
でも人がとにかく多くて、ここまで行くのも一苦労。

物販のブースに行って、雑貨を見て回りました。

スノードーム。

お。アドベントカレンダーもあったよ。

クリスマスオーナメントのショップ。

歩き疲れて、足が棒。
赤レンガのクリスマスマーケットは、
夜だからかもだけど、ほぼ、10代から20代がメインって感じでした。

ワカドリの大好きなクリスマスソングは、ナットキングコールの「クリスマスソング」。
ものすごくロマンティックな歌詞なんだよね。声聴いてもうっとりしちゃう。
そういうロマンティックな空気を味わうには、
ちょっと人が多すぎ!な赤レンガ倉庫でしたが、
色んな場所でキラキラしていて、見ていて楽しかったです☆


コメント