先月、バレンタインデーに山ほど、ポケモンチョコ買ったんですが、
それを、友人や相方さんと分けて、無事食べきりました(笑笑
なんつーか、ああいうチョコは、中身より入ってる缶が目的(ゴホンゴホン

でも、中身のチョコもかわいかった!特に、このブイズが!
このまま捨てるのはもったいないから、何かに活用しよう〜。

食べ終わった包装紙を洗って、こんな感じで開きます。で、カラーコピーします。
そして、ダイソーに売ってた「オリジナルピンズ」っていう、
好きな柄を切り抜いて貼るだけで、オリジナルのピンズが作れるやつを使おうと思ったら、
うちの近所のダイソー、売ってなかった(´・ω・`) つっかえ・・。

仕方ないので、スクラップ作りました。

適当に、シールや切り抜きを貼っていきます。

スリーブに入れて、3穴を開ければ出来上がり〜。

横バージョンも作りました☆

ダイソーの透ける折り紙の桜の写真のやつ、スクラップに使えるからおすすめ〜。

下の柄が、いい感じに、下の模様が透けるので、こういうスクラップも作れるよ〜。

keptの3穴バインダーに入れました。ブイズ推し活グッズだよ(笑笑
春っぽいスクラップで、いい感じですね♪
おまけ。
後日、ダイソーでオリジナルピンズ見つけたんだけど、
1番小さい16.5mmしかなかった。小さすぎ・・(´・ω・`)

せっかくなので、メガストーンにしてみた。

ポケモンセンターのエコバックにつけましたよ〜。まあまあかな。
あとこれ、ピンズのキャッチ、すごく取れやすい!気をつけなきゃ。


コメント