先日、横浜公園へチューリップを見に行ったので、
アタマがすっかりお花模様になっています。

お花といえば、フラージェス。
フラージェスEXのSRカードをカラーコピーして、デコってみました。
フラージェスEXの効果は、山札からサポート持ってこられたんですよ。
昔、何かのデッキに入れて使っていたことがあります。普通に技も強かったかな。
今のフラージェスは、特性が強い。デッキに入れてもいいと思う。
そして、フラージェスといえば、フラエッテも作ってみたよ〜。

フラエッテとフラージェスEXを、ハートのスリーブに入れてみた。かわええ〜。

セリアのB7硬質カードケースホログラムを、横向きにデコってみました。
どのパーツもセリアで買ったものです。

B7硬質カード(L判が入るサイズ)には、トレカサイズが2枚入ります。

ホログラムで中身がよく見えない‥(´・ω・`)

光の加減によっては、ちゃんと見えます。

こんな感じで飾ってる♪
そして、これを見られたくないときは〜。

いつものごとく、ひっくり返せば、普通のコラージュになりますよ。
チューリップのシールは、キャンドウで見つけたものなんだけど、
あまりにもエモくて、追加で買ってしまった(笑笑
硬質カードをデコるのは、よく見かけるんですが、
センスが問われるので、中々、手を出せずにいたんですよね〜。
でも、結局は、自分の好きなものをデコっちゃえばいいんじゃないかと思います。
おまけ。

ファミマの「ロイヤルミルクフラッペ」が、おいしかったです♪
甘いものは控えるといいつつ、つい買っちゃったよ〜。
洗車したあとの一杯だったから、へーきへーき〜\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/


コメント