1/24, 25にアクセスできなくなっていましたごめんなさい。また来てね。

サンシャインシティを救え!謎解きイベントのヒント!

このブログの解析を何気にみてたら、
先日ぃった、サンシャインシティのポケモン謎解きイベントの「答え」を知りたい方が多いみたいです~。

さすがに、答えゎお教えできませんが~、せっかくだから、ヒントだけ教えますね♪


ゎたしは、「博士コース」をやってきました~。

え~と、第1問目のヒント。

『フーパとピカチュウの間の5文字を探せ』。

これゎ、まず、ヒントの場所に行ってください。ヒントの場所にゎ、横に5文字のひらがなが書いてあります。

そして、問題を見ます。

ピカチュウとフーパが2つ書いてあると思うんだけど、
そのどちらかに、ヒントの場所で見つけた5文字を入れることが出来ます。
ネタバレしちゃうと、上から2番目のフーパとピカチュウの間に入れてみて(笑笑

で、横に読んでも単語になってないから、縦方向に読んでみましょう!

そーすると、2文字何も書いてない状態でも、よーく考えてみると単語になってるから、

穴が開いた部分にひらがなを入れて、→が書いてある方向から読んでみると、答えがわかります。

第2問め~。

『A B C と、 赤、黒、青、黄色のモザイク模様』

これも、ヒントの場所にいってみましょ~。

そして、ヒントの場所にある「案内板」の色をチェック!

そして、第2問めに書いてあった例文(※単語と矢印と単語が書いてある式ね)をよくみてから、
もう一度、ヒントの「案内板」と、問題用紙の2問目の「A B C 」を見てみよう~。

もういっこ、大きなヒント!

ひらがなの表と、例文の矢印をおもいうかべてみて~。

それを、ヒントの「案内板」にあてはめて考えると、ひらがな3文字の単語ができます。それが答えだよ。

そして、第3問め。

『○(モンスターボール)と、○(モンスターボールの間にある青い輪に注目せよ!』

これもゃっぱりヒントの場所へ行きましょう~。

ポケモンセンターメガトウキョウ店の
青い輪の中に、ピカチュウとリザードンいますよね?そこに注目~~。

そして、問題の「ピカチュウとリザードンの式」を思い出してみましょう。

これゎ、「計算式」って難しく考えないで、

「ピカチュウから時計回りに7個めにリザードン」、
「リザードンから時計回りに8個めにピカチュウ」

って考えた方がわかりやすいです!

それをふまえて、ピカチュウとリザードンの式を「青い輪」にあてはめてみると、
一文字ずつアルファベットになるから、それでできた英単語が、答えです~。

そして。

1問めの3つの問題を解いたら押せるスタンプゎ、上に書いてある「カタカナ」を読んでみて。

数字がでてきてるじゃん?

で、その下にある図形を見ると、数字なんか書いてない!って思うけど、図形の形に注目~。

例えば、

一番最初にある、「ゴナ」って書いてる三角形。

三角形ゎ、何個の頂点で出来てますか?3個ですよね。そーいう感じで図形を見て、並び替えて、
上に書いてるカタカナの数字順に読んでみよー。

そーすると、1つの文章になっているから、
それを思い浮かべながら、自動修復装置の前に行ってみましょ~。

最後のヒントが書いた紙が貼ってあります。それを見て、例の通りに紙をみると、

2問めの答えが「います」よ!!!

ゎたしと友人ゎ、1問めの3つの問題ゎ、わりとすぐにできたんですが、
考える時間ゎ、ほとんど、2問めの答えだったの~(>_<)

どーしてもゎかんなくて、自動修復装置の前に行ってみたら、ヒントが!!みたいな状態で、

「もっと早くくればよかった(>_<)」

てか、ここにあるヒントがもう、ほとんど「答え」ですけどね・・(;^ω^)

1問目の3つの問題ゎ、とにかく「クローバ」ゃ「ダイヤ」ゃ「ハート」のヒントの場所に行ってみてね~。

参加されてる方、がんばってくださ~い(*^▽^*)

コメント