毎年、ワカドリの中で恒例になりつつある、引地川親水公園でのソメイヨシノのお花見。
どれぐらい咲いているかな〜と、見に行ってきました。
車を降りて第一声が「さみい!」。

パッとみ、3部咲きぐらいですかね。

咲いている木は、満開!でも、この上の方の枝は、まだ蕾がチラホラ‥。
てか、めっちゃ寒い!風が冷たくて、
また、マフラーを持ってこなかったことを後悔しました。
しかも、小雨が降ってきたしね。

花びらが散ってるんじゃなくて、花ごと落ちているのを結構、見かけたよ。
顔を上げて、ソメイヨシノをよ〜くみていると、スズメがぴょこぴょこ。
この子のせい?(笑笑

落ちたソメイヨシノの花と、スズメ。

ユキヤナギは満開でした。

今週末は見頃になりそうかな?
明日からは、雨が降る予報ですが、まだ花は散らなそうな感じです。
しかしまあ‥。

とにかく、あまりにも寒い!コートのフードを被っても、まだ寒い!
そんな、引地川のお花見でした。
ぜひまた、リベンジしたと思います。


コメント