先日、iPhoneSEに機種変しました。
で、今回の入れ物は、クリアハードケースにして、外側にポケモンカードを入れたい!
‥と思い立ちました。

ケースはこちら。お試しで買ってみた安物で、スマホリングもつけたよ。

ネオラントVのSAを縮小コピーして、チェキサイズにします。

チェキサイズにしたのは、セリアのこのカスタムシールを使いたかったから。

チェキ風のステッカーを使います。
ネオラントが、真ん中にくるようにセッティング。

SEの背面部分のサイズのデザインペーパーを使って、適当にスクラップします。

完成!
iPhoneケースのスクラップは、たくさんしすぎると、ごちゃつくので、
できるだけ、最小限度のデコりを心がけました。難しいけど‥(´・ω・`)
メインはポケモンカード!という気持ちでやったほうがいいね。

ケースに入れるとこんな感じ〜。
スマホリングが邪魔なんだよね。ここがあるので、比較的ポケモンのイラストが小さく、
なおかつ、上側に描いてあるカードにしたのです。
じゃあ、今度は、スマホリングなしのケースで作ってみたいなと思い立ちました。

今度は、ブラッキーVのSRを縮小コピーします。

同じく、チェクサイズ。

適当にスクラップします。

ケースに入れるとこんな感じになるよ〜。

ブラッキーのカードの上に、ホログラムのシートを貼ったので、ブラッキーがキラキラ☆

あとは、デデンネGXのSRでも作ってみたよ♪
とりあえず、色々作ってみたけど、楽しかった〜。
また、何かアイデアが浮かんだら作ってみようと思います。
おまけ。

フラダリさんを入れてみた(笑笑
思いの外、かっこよくなったので、こういうのもいいかもしれない。
(゚∀゚)あひゃひゃ


コメント