ポケモンカード拡張パック「仰天のボルテッカー」が2箱入った、
「ポケモンセンター・ポケモンストアセット」を開封してきましたよ〜♪(´ε` )

カードが1400枚入る豪華ボックスの中に入っているのは・・。

おお?こんなところにひっそりとネギガナイトがいた(笑笑
話を戻して(・Д・)

仰天のボルテッカー2箱と、ダンデのデッキボックス、デッキシールド♪

おっとこまえ〜〜なダンデさんとリザードン☆

箱の中には、仕切りが入ってるので捨てないようにしましょう。
ワカドリは以前、ついうっかりゴミ箱に入れそうになりました(笑笑

さーー!
仰天のボルテッカー2箱開封!いってみよ〜〜〜( ̄▽ ̄)v
ダンテのSRは入っているのでしょうか(・∀・)ワクワク
・・・(・∀・)
・・・(・Д・)
・・・( ゚д゚)ハア?
RR/RRRの結果

今回のVとVmaxカードはこちら。
なんでしょうか・・、このダルマ、てんとう虫の数の多さは( ゚д゚)ハア?
てか、ピカチュウVmax出たけど、V出てない!
SR枠
そして、ドキドキのSR枠は。

またダルマ( ;∀;)
しかもギルガルドVって、Vmaxいないとなんかビミョーやん。
うああああ、なんかすっごいせつない・・(=;ェ;=) シクシク
しかもですよ?
だいたい、VとVmaxカードのSR枠系のカードって、
一箱に8枚ぐらい入ってるんですが、今回どっちの箱も7枚だったんです。
しぶすぎでしょ〜〜( ;∀;)

しかしまあ、
ガラルダルマッカVとイオルブVが全く使えないカードというわけではありません。
むしろ。
イオルブVmaxは、2エネで50ダメ出るのは、むしタイプらしい小回りな感じで
使いやすいかもしれないです。最近、エネカードたくさんつけるカード多いですしね。
あと特性で、ダメカンいっこ飛ばせるのもいい。
ヤミラミVカードと組み合わせたりして、
地味にポコポコ殴られるいや〜なデッキが作れるカードだと思います。
ガラルヒヒダルマVmaxは、一撃で200ダメ出る。地味に一撃でも痛いわ。
しかもこいつ、HP320もあるし(笑笑
ただまあ。

単純に、ピカチュウVは欲しかったなあ。
ボックスのイラストにも書いてるし・・( ;∀;)
でもVmaxは出たし、ネギガナイトも出たからと、自分を納得させた!(・Д・)

一緒に開けた友人が、ピカチュウVをそこそこかぶっちゃったので、
イオルブVとトレードしてもらったよ〜。
なので、一応、ピカチュウはそろいました(・Д・)ウム
さて。
気を取り直して。
今回、ワカドリが気になった、Vカード以外のカードを紹介したいと思います。
ワカドリチョイス枠: 「ウッウ」と「サシカマス」

サシカマスをベンチに並べて、ウッウで撃つ(笑笑
しかもツインエネ1枚で結構ダメージ出せるのもいいね。
サシカマスはルリナさんで回収できるし。
あと、何気にカードに、サシカマスのカードにウッウがいて、
「サシカマス、うしろーうしろー」状態(笑笑
このカードおもしろい(・∀・)
レア枠: 「リザードン」と「マルマイン」

リザードン、めちゃくちゃ強いです。ダンデさんいると最大で300ダメージでるし、

しかも3枚トラッシュにある状態で4枚目のダンデさんを使うと、なんと330ダメージ!
Vmaxでもワンパンで倒せそうですね。
非Vカードでここまでダメージ出るカードって、このカードが最強じゃないかな。
あと特性「バトルセンス」も強い。
「マルマイン」はエネ加速にいいね!
ピカチュウ等の電気デッキに入りそう。
ブイズ枠: 「ブースター」、「サンダース」、「シャワーズ」

グッズの「メモリーカプセル」をつけていると、有利なタイプの特性が消せます。
組み合わせ次第では、デッキに入れられるカード。
水エネ加速のモスノウの特性消されたら、地味にいやだ(笑笑

これにはブイズもまんぞくさん。
そんな感じで。
仰天のボルテッカー2箱開封結果は、まさかのダルマてんとう虫箱となりました。
まあ、友人とトレードして、ピカチュウVとVmaxはそろったから、まだいいかな。
でもなんとなく、解せないところもあるので、
もしかしたら、またおかわりあるかもしれませんね〜(゚∀゚)アヒャヒャ
おまけ

箱のふた部分にあるQRコードを読み取って、カードリスト出そうと思ったら、
ページなくなってた(・Д・)ホワイ?


コメント