友人から、「推し活クリアポーチ」をいただきました。

セリアの「推し活クリアポーチ」だそうです。
ワカドリが、普段よく行くセリアでは見かけないアイテムだあ。
カラビナが「推しカラー」になっていますね。
大きさは、はがきサイズぐらい。
こういうアイテムを持ち歩くポーチとしては、少し、大きめだなと思います。
一般的に、よくあるアクスタがちょうど入る大きさだよ、と友人談。

赤といえば、フレア団ボスのフラダリとカエンジシ。
当然、売ってないので、プラ板で、適当に自作しました。

スタンドは、キャンドゥのアクリルスタンド。これもまた、適当にデコってみた。

入れてみました。このまま飾ってもいいね♪
しかしまあ。
このとき、ちょうど、我が家には家族がいたんですけども。

この状態で、テーブルの上に、クリアポーチを置いていたんですが、
こういうのに全く理解がない家族さん。
当然のことながら気持ち悪がられました(´・ω・`)
ポストカードを入れるってごまかしたけどね〜(´・ω・`)

なので、裏側は、無難にコラージュしてごまかしています。

普段は、こんな感じで飾ってるんですが‥。

突然、家族が来た時は、こうやってひっくり返す。
毎回、こういうカモフラージュしなきゃいけなくて大変だけど、
仕方ニャスパーですね(´・ω・`)
でも、面白いグッズをありがとうございました♪


コメント