[2023/07/02]ヘッダー画像を更新しました♪

Pokemon Go Fest 2024 in 仙台を振り返ってみた

ナイアンに、Pokemon Go Fest 2024仙台でのアンケートを返信しました。

 

なので、Pokemon Go Fest2024の、仙台のお話し、まだ引っ張ろうと思います。

 

落ち着いてきたので、色んなことも思い出してきたしね〜。

 

仙台駅に到着した時、駅がポケゴー一色になってて、めっちゃテンション上がった!

 

写真を撮りまくってたよ。

 

その時、ワカドリの前で、駅の写真を撮っていた男性が、ふっと振り返ったんですが、

 

その人、増田さんだった。めっちゃびっくりしたわ(笑笑

 

その後、増田さんは、ポケモンセンター仙台でも見かけましたよ〜。

 

さてまあ。

 

とにかく、人が多いというのは、前も書いたと思いますが、

 

それはホテルでも同じ様な状況。

 

2泊目と3泊目が同じホテルだったんですが、

 

大変混雑しているらしく、

 

朝食の時間が、通常より30分繰り上げの6時からに変更されていました。

 

   

連泊で、バイキング形式の朝食といえば、同じメニューかと思いきや、

 

微妙に違っていてよかったです。ずんだもち美味しかった♪

 

混雑するのが嫌なので、毎朝6時に行って、さっさと食べて部屋に戻ってました。

 

あと、連泊しているので、洗濯物をしたい。

 

なので、ホテルのコインランドリーを利用したんだけど、

 

3台ある洗濯機が、いつも全部埋まってて、中々、空かなかったのが辛かった〜。

 

結局、洗濯終わったのは23時過ぎてたもの。

 

ホテルといえば、Go Fest開催中の宿泊費がエグいという話しを聞きましたが、

 

ワカドリの場合、幸い、友人が、開催地が仙台に決定した瞬間、即ホテルをおさえたので、

 

妥当なお値段で宿泊できました。ありがたいことです。

 

ホテル以外では、コインロッカーの確保に苦労しました。

 

最終日は、午前の早い時間に、駅のコインロッカーを探したんだけど、

 

どこもあいてない!

 

駅には、キャリーを引っ張り、ロッカーを探してサマヨールしている人を多く見かけました。

 

ワカドリも、ロッカーを探し、1時間弱は歩き回っていたけど、

 

結局、泊まっていたホテルで預かってもらいました。

 

だけど、ホテルでも、預かった荷物で、ロビーが一杯になってたな〜。

 

Go Festでは、あいにくの雨‥。

 

そんなに大ぶりではないけど、小雨が降ったりやんだりで、ちょっとうっとおしい天気。

 

友人は、こういう防水ケースを持ってきていたけど、

 

SEのワカドリは、これ使えないしね。必死こいて傘さしつつやってたなあ。

 

そして、Go Fest1番嬉しかった、ゲットしたポケモン。

   

ネクロズマのイロチ。しかもロケーションカード付き!これはマジ嬉しい♪

 

   

あとは、月と太陽の冠イーブイの色違い♪

 

    

それから、太陽のマフラーエーフィと、月のマフラーブラッキー。

 

何気にブイズが揃いました。ずっと狙っていたし、もう大満足です。

 

そんな感じな、仙台Go Festでした。

 

初日以外は、全て天気が悪く、

 

最終日は、仙台でも新横浜に着いても、ずっと雨がひどかったんだけど、

 

もうそれは仕方ない。でも、そういうのを含めて楽しかったな。

 

開催日を、真夏にしなかったのは良かったなと思いました。

 

最後に、

 

一緒に行った友人に、感謝♪ありがとうございました!

 

この記事を書いた人

ポケモン、Pokemon Go 、ポケモンカード、ドラクエ10で遊んでます♪
好きなポケモンはブイズとヤドン。
好きなドラクエモンスターはメタスラとレモスラ。

工作(スクラップブック、ジャンクジャーナル、折り紙、ビーズアクセ)、読書、小物程度のお裁縫が好き。
ポケモンのカロスを舞台にした、二次創作小説を書いています。

ワカドリをフォローする
Pokemon GOおでかけポケモン
シェアする
ワカドリをフォローする

コメント