先日、セリアのフラワーガラスビーズでピアスを作りました。
このフラワーのパーツ自体が結構しっかりしているので、
ブローチを作ってもいいんじゃないかと思い、早速作ってみたよ〜。

ブローチの土台はこちら。
セリアのシャワーパーツを使います。

シャワー台に、フラワーとリーフ型や、ガラスストーン、メタルフラワーなどの
パーツを編んでいきます。
お花に朝露が落ちているイメージなので、お花の上にクリアカラーの
チェコファルファーレをのせてみました。

編み終わったら、ブローチ部分の裏を作ります。

フェルトに「ブローチピン」を縫い付けて、シャワー台の裏に接着剤で貼ったら
出来上がり〜。ブローチピンもセリアに売ってますよ〜。

こんな感じになりました♪

大きさはこれぐらい。
シンプルなニットやカーディガンにつけてもいいけど、
夏のワンピースにつけてもいいね♪
今回のブローチも、まあまあまんぞくさんな出来だと思います☆



コメント